LHRにおいて「自転車ながらスマホを防ぐVR授業」が開催されました。
- 2019年10月24日
- イベント
去る10月15日(火)、1年3組のLHRにおいて、特別授業「自転車ながらスマホを防ぐVR授業」が開催されました。この特別授業はKDDI(株)の協力により、自転車ながらスマホの危険性や問題点のほか、事故を起こした際の賠償責任などのリスクを考え、意識の向上を図ることを目的に開催されました。
授業では、クラス担任の西山先生より、スライドを交えながら自転車走行中の危険性や事故事例についての説明があった後、実際に自転車に乗ってVRの機器を顔に装着し、自転車ながらスマホの疑似体験を行いました。体験した学生は、VRを装着していることもあり、時折、宙を見上げるような不思議な仕草が印象的でした。また、その後行われたディスカッションでは、班ごとに活発な意見交換があり、班の代表による発表も行われました。
授業に訪れたテレビ局の取材に対して学生は、神妙な面持ちながらも、はっきりした口調で質問に答えるとともに、最後にクラスを代表して委員長が感想を述べるなど、今回行ったこの特別授業は、今後の学生生活に活かす良い経験になったようです。

授業の様子①

授業の様子②

授業の様子③

授業の様子④