表彰・受賞・各種大会成績
- 2016年02月17日
【編集中】
R5年度高専体育大会成績(主なもの)
地区大会
競技 | 種目 |
成績 |
結果一覧 |
陸上競技部 |
男子団体 |
1位 2位 3位 2位 3位 3位 1位 1位,2位 1位,2位,3位 1位,3位 3位 2位 3位 1位,2位,3位 2位,3位 1位,3位 |
担当校
|
ソフトテニス部 | 男子ダブルス 女子ダブルス |
2位,3位 2位 |
|
バドミントン部 | 女子団体戦 女子シングルス 女子ダブルス |
1位 1位,2位 2位 |
|
水泳部 |
男子400mメドレーリレー |
2位 |
|
ハンドボール部 | 男子 |
3位 |
|
卓球部 | 団体戦 男子シングルス 男子ダブルス |
3位 3位 3位 |
担当校 北九州高専HP |
剣道部 | 女子団体戦 男子個人戦 女子個人戦 |
2位 |
|
バスケットボール部 | 男子 女子 |
2位 |
|
テニス部 | 団体戦 男子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス |
2位 |
担当校 |
柔道部 | 男子無差別級 |
1位 |
|
バレーボール部 | 男子 |
2位 |
|
弓道部 | 男子個人戦 女子個人戦 |
5位 |
全国大会
結果一覧(高専連合会HP)
競技 | 種目 | 順位 |
陸上競技部 | 男子800m 男子1500m 男子5000m 男子3000mSC |
4位 3位 2位,5位 1位,2位 |
バドミントン部 | 女子団体戦 女子シングルス 女子ダブルス |
3位 3位 3位 |
水泳部 | 男子400mメドレーリレー 男子200m背泳ぎ |
7位 6位 |
剣道部 | 男子個人戦 | 3位 |
バスケットボール部 | 男子 | 2位 |
ロボットコンテスト全国大会成績
大会名 | 開催年 | ロボット名 | 成績 |
第24回大会 「ロボ・ボウル」 | 平成23年 | おおむたん | 安川電機賞 |
第25回大会 「ベスト・ペット」 | 平成24年 | キャロッ兎 | 安川電機賞 |
プログラミングコンテスト成績
開催年 | 部門 | 成績 | |
第24回大会 | 平成25年 | 競技部門 | 敢闘賞 |
第27回大会 | 平成28年 | 自由部門 | 敢闘賞 |
第29回大会 | 平成30年 | 自由部門 | 敢闘賞 |
第30回大会 | 令和元年 | 自由部門 | 敢闘賞 |
デザインコンペティション
開催年 開催地 | 部門 | 成績 |
平成25年度 米子 | 構造デザイン 環境デザイン |
本戦出場 優秀賞(混成チーム) |
平成27年度 和歌山 | 空間デザイン | 優秀賞 |
平成28年度 高知 | 空間デザイン | 最優秀賞 |
平成29年度 岐阜 | 空間デザイン | 審査員特別賞 |
英語プレゼンテーションコンテスト
開催年 | 部門 | 成績 |
平成28年度 第10回大会 | スピーチの部 | 全国3位 |
平成29年度 第11回大会 | シングル部門 | 全国3位 |
平成30年度 第12回大会 | プレゼンテーション部門 | 九州1位、2位 |
令和元年度 第13回大会 | プレゼンテーション部門 | 九州2位 |