始業式を行いました
- 2017年04月06日
- イベント
平成29年4月6日(木)、本校第一体育館で、始業式が行われました。まず、高橋薫校長から、挨拶がありました。次に、高橋校長より新しく本校に着任した6名の教員の紹介があり、各教員から挨拶がありました。また、主事室、学生相談室、専攻科長等の教員紹介がありました。
本年度は、高校からの編入学生12名が4年次に、マレーシアおよびモンゴルからの外国人留学生2名が3年次に編入しました。編入学生・留学生たちからは一言ずつ挨拶をしてもらいました。挨拶の後には、学生たちからの温かい拍手で編入学生・留学生たちを迎え入れました。
また、教務主事の吉田先生、学生主事の村岡先生からの講話がありました。
その後、3M江口翔太君の高専機構理事長賞表彰*、昨年度の皆勤賞の代表学生への表彰を行いました。
最後に、学生会から今年の体育祭についての話があり、体育祭実行委員長として5I堤愛海さんが承認されました。
*江口君はJOCジュニアオリンピックカップ第9回全日本ジュニアテコンドー選手権大会高校生男子68kg級で優勝し、全日本テコンドー協会ジュニア強化指定選手にも選出されました。

高橋校長挨拶

話を聞く学生たち

新任教員紹介

主事等教員紹介

4年次編入学生紹介

3年次留学生紹介

理事長表彰を受ける3M江口君

皆勤賞表彰

体育祭実行委員長承認