【国際交流】平成29年度留学生送別会
- 2018年02月24日
- イベント
- グローバル教育・国際交流
2月22日(木)の放課後、 4月に卒業予定の物質工学科アシカンくん(5C)と建築学科ラダくん(5A)の留学生送別会が本校修己館で行われました。
副校長中島先生の挨拶に続き、在校留学生のトルガくん(4M)とメーくん(4A),チューター学生の上田くん(5C)と中川くん(5A),親友の毛利くん(5A)それぞれからふたりのエピソードを交えた心温まるスピーチがありました。吹奏楽部による演奏ののち、電気工学科OBの中川先生による乾杯で、歓談の時間となりました。
引き続き,学生会長の江藤くん(4M)のスピーチ、アシカンくんの指導教員のC大河平先生から預かったお手紙の披露(C近藤先生による代読),ラダくんの指導教員の上原先生のスピーチがありました。
最後に卒業するアシカンくんとラダくんからお別れの挨拶がありました。3年間の有明高専での生活を振り返りながら、多くの人への感謝を伝えてくれました。
その後,中島先生と後輩留学生のそれぞれから記念品の贈呈があり,国際交流室長の山口先生による終わりの挨拶で会は終了となりました。アシカンくんとラダくんの今後のご活躍を祈念します。
アシカン君による新聞に掲載されたコラム「イランから有明高専へ」もご覧下さい。
(2018年1月12日(金)有明新報掲載)