有明工業高等専門学校グローバル人材育成・学生支援基金へのご寄附のお願い
1.基金設立の目的
本校学生が、グローバルな視点を持ち、世界で活躍できる実践的技術者として成長することを支援します。
有明工業高等専門学校グローバル人材育成・学生支援基金募金趣意書
2.基金の使途
皆様からお寄せいただいたご寄附は、以下の事業のために大切に活用させていただきます。
学生の海外研修への参加支援
学生の海外インターンシップへの参加支援
学生が国内外の国際学会で研究成果を発表するための参加支援
その他、学生の国際交流等、グローバル人材育成に資すると認められる事業への支援
3.ご寄附の方法
Webによるご寄附
次の3つの決済方法によるご寄附を希望される場合は、『Webから寄附する』ボタンから手続きをお願いします。なお、F-REGIを利用した場合の決済手数料は、本校が負担(受取人負担)いたします。
① クレジットカードによる決済
② コンビニエンスストアでのお支払いによる決済(45,000円まで取扱い可能)
③ Pay-easyによる決済
コンビニエンスストアに関する注意点
・セブンイレブン店頭でのお支払い方法は、現金のみとなります。
※(株)エフレジが運営する「F-REGI寄附払い」のページに遷移します。
銀行振込によるご寄附
銀行振込によるご寄附を希望される場合は、『銀行振込により寄附する』ボタンから事前にお知らせください。なお、払込手数料は、寄附者様にご負担いただくこととなります。
※Google Formsに遷移します。
寄附金申込書によるご寄附
受入決定通知及び納付依頼書が必要な場合は、「寄附金申込書」に必要事項をご記入の上、本ページ下部の問い合わせ先までご提出ください。
4.税制上の優遇措置
ご寄附いただいた寄附金については、税法上の優遇措置があります。
①寄附者が「個人」の場合
所得税法第78条第2項第2号により、その年に支出した寄附金の額(所得の40%が限度)から2,000円を引いた額を、所得税の課税所得から控除することができます。
確定申告に際して、本校が発送する受領証明書が必要となりますので大切に保管願います。
なお、お住まいの地方団体の条例で指定されている場合は、個人住民税についても寄附金控除の対象となります。この場合は、所得税の確定申告以外、特段の手続きは不要です。
②寄附者が「法人」の場合
法人税法第37条第3項第2号により、寄附金の全額を損金算入することができます。
5.ご芳名及び謝意
ご寄附いただいた皆様への感謝の意を表し、お礼状を送付させていただきます。また、ご希望の方のお名前を本校ウェブサイトに掲載いたします。
6.お問い合わせ
〒836-8585
福岡県大牟田市東萩尾町150
有明工業高等専門学校 学生課国際係
Tel:0944-53-8653 Fax:0944-53-8862
e-mail : gakkok-staff@(迷惑メール対策のため、メールアドレスの末尾[ml.ariake-nct.ac.jp]を省略しております。)