アカデミックインターンシップ学生が地元企業を訪問しました
- 2025年04月02日
- イベント, グローバルエンジニア育成事業
- グローバル教育・国際交流
3月31日の午後、インターンシップのために本校に滞在中の3人の短期留学生が、グローバル・エデュケーション・センター長の山口先生の引率で、大牟田市内にある「信号電材(株)」を訪問し、工場見学を行いました。
スウェーデンからのルーカス君、モリス君、フランスからのロマン君と3月のスウェーデン研修から帰国したばかりの専攻科(生産情報システム工学専攻)前田 玲君が参加しました。また、スウェーデンからの2人のホームステイをお願いしていて、糸永会長と昔から親交があるというホストマザーの馬場さんも参加されました。
会社概要や信号機の技術的発展などの説明を受けた後、屋外に設置されたテスト用の信号機や工場での製造過程を見学しました。毎日見かける信号機にも、いろいろな技術的背景があることを知ると、帰り道に見た信号機のより細かい部分が見えるようになりました。
- 歴代の信号機の前で糸永会長と記念撮影
- 左から前田君、ロマン君、モリス君、ルーカス君
- 右は糸永康平会長、左は馬場さん
- レンガ造りの社屋前で