【国際交流】シンガポールポリテクから交流学生が来校しました
- 2016年12月27日
- その他
- グローバル教育・国際交流
12月11日(日)~20日(火)にかけて,本校が協定を結んでいるシンガポール・ポリテクニック(SP)から学生10名と引率1名が来日しました。滞在中,学内では授業参加,3年生のホームルーム参加,部活動体験,寮生との交流会などに参加し,学外では太宰府天満宮,石炭産業科学館,大牟田動物園,グリーンランド,熊本城,加藤神社などの見学や体験をしました。16日(金)夕方から18日(日)早朝までは本校学生の家でホームスティ(2泊3日)を体験しました。19日(月)の朝,図書館棟1Fロビーで本校学生とさよなら会を行った後,昼からは博多周辺を散策し,翌20日(火)帰国の途につきました。今回の交流や体験がSPの皆さんにとって良い思い出になってもらえたらうれしく思います。本校学生にとっても今回の交流は大変良い刺激となってこれからの学生生活にも大きな影響を与えてくれることになるでしょう。

来日直後,福岡空港にて

太宰府天満宮にて

太宰府天満宮にて

日本語セミナー

歓迎会1

歓迎会2

歓迎会3

初めてのお弁当(修己館食堂)

記念品交換
(ジェリーナさん,山口国際交流室長,高橋校長)

部活動体験(弓道部)

部活動体験(茶道部)

部活動体験(華道部)

部活動体験(剣道部)

熊本城見学1

熊本城見学2

さよなら会

出発直前@岱明寮

着物を体験