【ライブ配信申込のご案内】サーキットデザイン教育センター開所記念シンポジウム(協賛:木村情報技術株式会社)
「サーキットデザイン教育センター開所記念シンポジウム」
木村情報技術株式会社がライブ配信提供で協賛
有明工業高等専門学校は、半導体設計技術者の育成を目的とするサーキットデザイン教育センターの開所を記念し、2025年9月29日に開所記念シンポジウムを開催します。
本シンポジウムは、木村情報技術株式会社(本社:佐賀県佐賀市、代表取締役:木村 隆夫)から当センターの設立趣旨にご賛同いただき、ライブ配信技術の提供という形でご協賛いただきます。これにより、全国どこからでもオンラインでご視聴いただけます。
当日は学術界および産業界の第一線で活躍される方々をお招きし、「半導体人材育成と未来への展望」をテーマに、日本の“シリコンアイランド”九州における高専発のイノベーション人材育成の可能性を探ります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
▼会場参加お申し込み(事前申込制・参加無料)▼
下記ページよりお申し込みください。
「サーキットデザイン教育センター開所記念シンポジウム」一般参加お申し込みのご案内
▼ライブ配信視聴お申し込み(登録無料)▼
※木村情報技術株式会社のページに遷移します。
▼開催概要▼
・イベント名
有明工業高等専門学校サーキットデザイン教育センター開所記念シンポジウム
・テーマ
「半導体人財育成と未来への展望」
・日時
2025年9月29日(月)15:10~18:10(受付開始 14:40)
・場所
大牟田市総合体育館(おおむたアリーナ)(福岡県大牟田市宝坂町2-92)
・主催
有明工業高等専門学校
・協力
佐世保工業高等専門学校、熊本高等専門学校
・協賛
木村情報技術株式会社
・後援
福岡県大牟田市、熊本県荒尾市
・参加費
無料(事前申込制)
・シンポジウムの主な内容
1.基調講演
池田 誠 氏(東京大学大学院工学系研究科附属システムデザイン研究センター センター長 教授)
安浦 寛人 氏(国立情報学研究所 副所長・九州大学 名誉教授)
2.高専の取組紹介
高倉 健一郎 氏(熊本高等専門学校電子情報教育部門 教授)
城野 祐生 氏(佐世保工業高等専門学校化学・生物工学科 教授)
3.パネルディスカッション
テーマ:「半導体産業を牽引する高専発イノベーション人財の育成」
内 容:日本の“シリコンアイランド”として再び注目を集める九州において、高専が地域企業といかに連携し、新たな価値を創造する人材を育成できるか、その可能性を探ります。
パネリスト(敬称略、順不同)
・池田 誠(東京大学大学院工学系研究科附属システムデザイン研究センター センター長 教授)
・髙松 洋(熊本高等専門学校 校長)
・瀬志本 明(日清紡マイクロデバイス株式会社 フェロー)
・大堀 庄一(TOPPANテクニカル・デザインセンター株式会社 常務取締役)
・松尾 和利(株式会社ジーダット 代表取締役社長)
・木村 隆夫(木村情報技術株式会社 代表取締役)
・石川 洋平(有明工業高等専門学校 教授 CDECセンター長)
モデレーター
・野口 卓朗(有明工業高等専門学校 准教授 CDEC副センター長)