グロ-バルFD・SD 研修「KOSEN 国際化シンポジウムin有明」を実施しました
- 2025年11月20日
- イベント
- グローバル教育・国際交流
11月12日に、国立高等専門学校機構主催のグローバルFD・SD研修「KOSEN 国際化シンポジウムin有明」が本校を会場として開催されました。
オンキャンパスの国際化に向けた取組の一環として実施され、本校教職員56名が対面で、4名がオンラインで参加しました。また、九州・沖縄地区の第5ブロック国際担当教職員16名が対面で参加し、その他高専からはオンラインで40名の参加がありました。
シンポジウムでは、中島英治高専機構国際担当理事、八木雅夫有明高専校長の挨拶の後、本校でのグローバル教育10年間の取組、熊本高専、神山まるごと高専におけるグローバル教育の取組事例について講演があり、最後に下田貞幸佐世保高専校長(国際戦略推進本部第 5 ブロック国際担当校長)から講評がありました。
シンポジウム前には第5ブロック国際担当教職員向けに学内見学を実施し、シンポジウムでは、グローバル教育の意義や今後の取組について意見交換等を行い、情報共有や教職員の意識向上を図りました。
- 中島高専機構国際担当理事の挨拶
- 八木有明高専校長の挨拶
- 山口有明高専元副校長(グローバル教育担当)、竹内副校長(グローバル教育担当)の講演
- 嶋田熊本高専教授の講演
- 入江熊本高専/神山まるごと高専准教授の講演
- 下田佐世保高専校長の講評
- 校内見学会の様子
- 校内見学会の様子






