(9/18)本校にて第58回九州沖縄地区高専英語プレゼンテーションコンテストが開催されました。
令和7年9月18日(木)、本校にて、第58回九州沖縄地区高等専門学校英語プレゼンテーションコンテストが開催され、九州沖縄地区の8高専9キャンパスから26名の学生が出場しました。
コンテスト当日は、本校の竹内副校長(グローバル教育担当)によるスピーチで開会し、暗唱部門では1~2年生8名が、プレゼン部門では1〜5年生12名が、エキシビションで初の試みであるQ&Aの部門では1〜4年生7名が日頃の練習の成果を発表しました。
中には緊張のあまり上手く話せずに悔しい思いをしたり、質疑応答で上手く回答ができなかった学生もいましたが、コンテスト終了時には「もっと英語を上手に話せるようになって、また出場したい」と話していました。